富士みずほ通信 今月の表紙目次-マル得情報写真館絵画館登山周遊温泉歳時記今昔
歴史と自然野鳥山野草木-なんでも館吉田うどんクイズ富士山検定考ショッピング(広告)

情報源過去総目次リンクご挨拶メールプライバシーポリシー

富士山検定2008 第2回紙面検定(3級)問題回答考

今日2008年6月29日富士山検定第1回紙面検定(3級)問題が発表されました。
前回に引き続き、紙上試験の内容を考えて見ました。質問の表現は変えてあります。新聞紙上の質問は4者択一です。
正式な検定試験応募用紙は山梨日日新聞紙上に発表されています。みなさん頑張って下さい。なお、設問は7月14日以降ウエブサイトに公開されています。→富士山検定協会ホームページ(文中「公式テキスト」は富士山検定協会が発行した「富士山検定公式テキスト」)


2008年 富士山検定→第1回紙面検定問題回答考 →第3回紙面検定問題回答考  2007年以前の富士山検定問題考

26 富士山「お山開き」はいつ?

これは基本的な問題ですね。公式テキストP132参照

27 2007年末から気象庁が富士山にも発表することになった噴火情報の名は?

選択肢はみんな同じような意味なので、気象庁発表を正確に調べないと間違いそうですね。
ネットに「気象庁地震火山部」が平成19年11月26日発表の「報道発表資料」「12月1日に発表する噴火警報及び噴火予報について」がありました。

正直なところこれを読んでも、どれが正しいかピンときませんでした。それは、「噴火警戒レベル導入火山の噴火警報及び噴火予報」とあり、富士山のところが「噴火予報」(噴火警戒レベル1、平常)となっていたためです。「噴火予報」と言う選択肢はないなーと思ってしまったのが理由です。
でも、補足で「従来の緊急火山情報、臨時火山情報及び火山観測情報を廃止します。」と出ていたので、「緊急火山情報」、「臨時火山情報」に代わって「噴火警報」「噴火予報」になったんだと理解できました。従って、正解は「噴火警報」ではないかと思います。
もう一つ選択肢に「噴火注意報」があるのですが、これがどんなものか調べてありません。

28 現在の富士山本宮浅間大社社殿を造営したのは誰か

公式テキストP99参照 

29 「子抱き富士」が眺められる湖は?

大室山は精進湖と富士山の中間にあり、精進湖から眺めると富士山が大室山を抱いているように見えます。

30 史上最多の勝ち星1045勝をあげた大横綱は「○○富士」?

これはネットで検索しました。1045勝を上げた大横綱→横綱伝

トップへ

31 貞観の噴火で西湖と分断され誕生した湖は?

公式テキストP40参照

32 富士吉田市役所発で行われる富士登山競争。スタートとゴールの山頂との標高差は?

公式テキストP163参照 

33 アポロ11号宇宙飛行士に富士山18景の作品を贈った写真家は誰か?

これはなかなか分かりませんでした。ネットで探したら意外と分かりやすい場所に説明されていました。

岡田紅陽美術館:岡田紅陽の年譜

34 富士宮市にある特別天然記念物のヤマザクラの名称は?

公式テキストP54参照

35 太宰治の碑文「富士には月見草が良くにあう」がある峠は?

公式テキストP108参照 テキストには碑文のことが書かれていないが、峠名は出てくる。

トップへ

36 「植村直己冒険賞」を2007年に受賞した冒険家で、富士山の清掃活動でも知られている人は誰?

これはネット検索しました。下記サイトに下の紹介がありました。

2007「植村直己冒険賞」受賞者の紹介

「第12回目となる植村直己冒険賞受賞者に野口健氏に決定し、平成20年2月12日に
植村直己の母校である明治大学紫紺館に於いて発表」

37 俳人「高浜虚子」が「とある停車場富士の裾野で竹の秋」を読んだ駅は?

これもネット検索しました。下記サイトに下の紹介がありました。

身延線サンキューウォーク」

「沼久保駅は富士山の景色がよく、
俳人高浜虚子の句碑「とある停車場富士の裾野で竹の秋」「ぬま久保で降りる子連れの花の姥」があるので見ていこう。」

38 富士山検定1級の合格者数は?

これは山梨日日新聞2007.12.3の紙面に報道あり。28名でした。

39 富士山の名水「不尽の名水」を汲むことができる道の駅はどこ?

富士北麓−瑞穂通信 富士北麓の湧水参照

40 富士山頂に雪解けの時期だけに見られる池は?

富士山頂の湧水?としては金明水、コノシロ池だが、季節によって現れたり、消えたりするのはコノシロ池でしょうか。「夏山シーズンの早い時期には残雪によって小さな池ができる」とヤマケイアルペンガイド「富士・箱根・御坂」(2000年8月発行P34)で説明がありました。一方同書P35で金明水についても「残雪時には水が流れている」とありました。設問は池なので、やはりコノシロ池に軍配をあげたいですね。

トップへ

41 静岡県が作成した「富士山ブックカバー」のデザインに取り入れた「富嶽三十六景」の浮世絵画家は誰?

「富士山ブックカバー」手元にないのでどんなデザインか分かりませんが「富嶽三十六景」の作者は「凱風快晴」「山下白雨」としても有名ですね。
公式テキストP111参照

42 富士山に噴火が迫ったとき住民に対して避難勧告を出すのは誰?

災害現場がテレビ放映されるとき確か各市町村長が避難勧告していたと思いましたがネットで調べました。
「避難勧告」と「避難指示」に違いについて

43 富士山で春先と初冬に、雨や気温上昇によって大きな雪崩が発生し、土砂をも巻き込んで大きな被害を出す現象は?

富士北麓−瑞穂通信富士山クイズ55参照

44 富士山頂の富士山測候所は研究目的に限って気象庁から借りることができる。年間の家賃はいくらか?

東山歯科クリニックのホームページ参照

45 富士山麓で見られるサンコウチョウの鳴き声は?

公式テキストP57 富士山麓の鳥類 参照

選択肢の鳴き声は短い文章になっています。「ホーホケキョ」はウグイスの鳴き声として有名ですね。このように、鳥の鳴き声を文章にして表現することを「聞きなし」と呼んでいます。「ちょっと来い」はコジュケイ、「焼酎一杯グィー」はセンダイムシクイ。聞きなしのWEBで分かりやすいサイトがありました。

野鳥の聞きなし一覧

46 1936年2月1日に富士箱根伊豆国立公園と一緒に指定された国立公園はどこか?

国立公園協会 国立公園一覧参照

これによると昭和11年2月1日には次の指定がありました。

番号 公園名 指定年月日
7 十和田八幡平 昭和11年2月1日
15 富士箱根伊豆 昭和11年2月1日
20 吉野熊野 昭和11年2月1日
23 大山隠岐 昭和11年2月1日

トップへ

47 2007年逝去した現代日本版画界の重鎮萩原英雄さんがライフワークとして取り組んだ富士山の連作は?

瑞穂通信 富士を描いた画家と絵画参照

48 童謡「ふじの山」で富士山が着ているのは何の着物か?

設問者は「ふじの山」からの質問を良く出しますね。
昔の小学校3年生の教科書に楽譜が載っていますが、「富士山が世界遺産になる日」P204にも全文が載っていました。

雲の着物ですね・・・・・と書いたのですが、違っていました。雪のきものですね。失礼しました。

49 田貫湖の以前の呼称は?

ネットの下記サイト参照
地名「猪之頭」の由来と伝承

50 富士サファリパークのコマーシャルソングを歌っている歌手は誰か?

「富士サファリパーク」のコマーシャルソングを歌っているのは串田アキラ(くしだ・あきら)さんという男性歌手。

トップへ

以上