|
富士北麓の野鳥 |
|
富士北麓は野鳥の種類が多く、季節や場所によって異なる種類の野鳥が楽しめるのも北麓ならではです。ここでは瑞穂通信が生活のかたわらに撮影した野鳥を列挙しました。皆さんが北麓でちょっと注意すると出会うことができる鳥ばかりだと思います。皆さんも北麓に訪れて探鳥を楽しみませんか。お待ちしています。写真はクリックで拡大します。 |
|
地域別探鳥 探鳥スポット地図 冬鳥たち カービング 探鳥会日程 俳句・短歌 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
あ |
|
アオサギ |
アオジ |
アカゲラ |
アカハラ |
アヒル |
イカル |
イワヒバリ |
ウグイス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
ウソ |
エナガ |
オオバン |
オオヨシキリ |
オオルリ |
オナガ |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
か |
|
カシラダカ |
カッコー |
カラス |
カワウ |
カワセミ |
カワラヒワ |
キジ |
キジバト |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
キセキレイ |
キンクロハジロ |
キビタキ |
クロツグミ |
コゲラ |
コサギ |
ゴジュウカラ |
コチドリ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
|
コブハクチョウ |
コハクチョウ |
コムクドリ |
コヨシキリ |
コルリ |
コサメビタキ |
コガラ |
|
↑トップ |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
さ |
|
シジュウカラ |
シジュウカラガン |
シメ |
ジョウビタキ |
シロハラ |
スズメ |
セグロセキレイ |
ソウシチョウ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
↑トップ |
|
た |
|
ツグミ |
ツバメ |
トビ |
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
は |
|
ハクセキレイ |
ヒガラ |
ヒドリガモ |
ヒヨドリ |
ビンズイ |
ホオジロ |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
ま |
|
|
マガモ |
ミコアイサ |
ムクドリ |
メジロ |
メボソムシクイ |
モズ |
ヤマガラ |
ヤマセミ |
|
|
|
|
↑頁トップへ 富士北麓−瑞穂通信=富士みずほ通信 http://www.fjsan.net |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|