富士みずほ通信 今月の表紙−目次-マル得情報−写真館−絵画館−登山−周遊−温泉−歳時記−今昔 |
![]() |
|||
情報源−過去総目次−リンク−ご挨拶−メール−プライバシーポリシー | ||||
たった一枚ですが鳴沢村の今昔 | |||||
![]() |
![]() |
||||
左の写真は昭和10年頃清水緑さんの撮影した鳴沢村です。富士山の位置からほぼ同じと思える方向の現在の場所からの富士山を右に撮影して並べてみました。現在の鳴沢歩道橋周辺からのものです。鳴沢村役場のOさんから、「この写真の小屋は飼料用の小屋で、現在の国道から天神山へ分岐する交差点の北側周辺で、昭和10年頃は一軒に一小屋ぐらいの数があった」と以前の村長さんから教えていただいたとコメントがありました。Oさんありがとうございました。(2005.12.30)
(左の写真は清水緑写真集「冨嶽真景」昭和10年から引用しました) |
|||||
![]() |
![]() |
||||
右の地図は平成5年、左の地図は明治後半の鳴沢と大田和の地図です。Oさんからのコメントによると清水さんが撮影した場所は赤丸周辺と考えられます。 | |||||
↑頁トップへ 富士北麓−瑞穂通信=富士みずほ通信 http://www.fjsan.net | |||||