日本共産党富士河口湖町町議会議員山下としおホームページ

ホーム

プロフィール

週刊富士河口湖

投書箱

リンク

しんぶん赤旗申込

こんにちは山下です

山下としおニュース196号
2017年7月23日



第194号に引き続き、6月議会で私が行った一般質問の要旨をご紹介します。


一般質問②

児童数が多い船津・小立・勝山の放課後児童クラブの 十分な実施場所の確保を

答弁(子育て支援課長)

小立は2クラブに増やす見通しついた


質問

放課後児童クラブ(学童保育)は、共働きやひとり親世帯などの子どもたちが、放課後や夏休みなどを安全にいきいきと過ごす場として重要な場です。
船津、小立、勝山の放課後児童クラブは、児童数が多く、実施場所が十分に確保されていません(下記表を参照※)。
勉強スペースと遊ぶスペースが十分に分かれていないクラブもあります。
船津、小立、勝山の放課後児童クラブの児童数や実施場所について、どのように認識し、改善していく考えか伺います。


各クラブの人数と実施場所の面積



















答弁(子育て支援課長)

国のガイドラインにもとづき、場所や定員などについて検討しています。
特に、児童数がおおむね40人以下となるように、小立と勝山を1クラブ増やし、2クラブにすることを予定しています。
そのうち小立は、場所の見通しがついています。
勝山の実施場所は、現在の児童館以外は見通しがついていませんが、今後、調査していきます。
船津は、現在は地区公民館で実施していますが、今後、専用の場所を確保できる見通しです。
利用人数はおおむね40人以下となっているので、現状の3クラブを維持します。


(参考) 省令や町の条例で定める放課後児童クラブの最低基準のうち、児童数や設備に関するもの(一部)


◇1クラブの児童数はおおむね40人以下
◇遊びや生活の場としての機能、ならびに静養のための機能を備えた区画の設置
◇児童1人につき1.65㎡以上の面積の確保
◇放課後児童クラブ専用の施設であること


船津も登録人数は40人超のクラブあり


小立は、1クラブ増やして2つのクラブにする見通しがついた、との答弁で、ひとまず良かったと思います。
船津の児童クラブは、小学校建て替えにあたり、新校舎に併設する形で、3つの専用の部屋が確保される見込みです。
しかし、登録人数は40人を超えているクラブもある(上表)のにクラブ数は増えません。
また、専用面積(上表)を見れば、船津は、現状でも最低基準(上記囲み)をほぼ満たしていますが、遊びや生活、静養のための機能(上記囲み)を十分に備えるには、最低基準よりかなり広いスペースが必要となります。
今後、さらなる改善を求めていきます。


おやつの実施を


再質問では、放課後児童クラブでのおやつの実施を提案しました。
県内の状況を聞き取りして検討するとの答弁でした。


∞------∞------∞------∞------∞------∞------∞------∞------∞------∞------∞


◇ 核兵器のない平和な世界を ◇


核兵器のない平和な世界をめざして歩く国民平和行進が、富士河口湖町に入ります。
7月19日(水)午前9時20分頃より町役場前で町長あいさつなどがあり、富士吉田市役所まで歩きます。
一歩でも二歩でもご一緒に歩きましょう。


∞------∞------∞------∞------∞------∞------∞------∞------∞------∞------∞

1人で悩まずご相談ください

一人で悩まずご相談下さい

雇用、中小企業の資金繰り、医療・福祉の困りごと、生活保護、教育、子育て支援、農業など…1人で悩まず、ご相談ください。
連絡先は次のとおりです。
山下利夫 TEL・FAX 0555-72-3574

メールアドレスメールアドレス
上記アドレスは画像で表示していますので、お手数ですがお手持ちのメールソフトに打ち込んでください