日本共産党富士河口湖町町議会議員山下としおホームページ

ホーム

プロフィール

週刊富士河口湖

投書箱

リンク

しんぶん赤旗申込

こんにちは山下です

山下としおニュース185号
2017年4月9日



前号に引き続き、3月議会で行った一般質問をご紹介します。


一般質問③

住宅リフォーム補助制度 4つの区分からの選択でなく、リフォーム全般が補助対象であるとわかるように周知を


答弁(都市整備課長)

いままでの申請の多くは4つの区分に該当


質問

4つの区分以外の工事が対象にならないとの誤解も
  小規模工事等契約希望者登録制度の28業種を対象に

答弁(都市整備課長)

登録業者にもリフォーム補助制度を周知する

質問

住宅のリフォーム工事の費用の一部を補助する住宅リフォーム補助制度は、小規模業者の仕事を増やし、町民の住環境向上につながる有効な制度です。
当町においては、町内の事業者との契約を条件とし、総工事費が30万円以上の工事が対象です。
一般リフォームと耐震リフォーム(木造住宅耐震改修補助を活用した工事の付帯工事が対象)の2種類があり、前者は上限10万円、工事費の10%、後者は上限20万円、耐震改修の付帯工事費の20%を補助する制度となっています。
当町でこの制度を利用する方は、徐々に広がり、2016年度の一般リフォームでは、20件を予定し、27件の利用があったとのことでした。
しかし、一般リフォームの内容について、補助金申請書には、バリアフリー工事、水洗化工事、耐火・省エネ工事、景観関連工事、その他を選択する様式になっています。
「富士河口湖町住宅リフォーム工事補助金交付要綱」には、このような工事内容についての記載はなく、リフォーム全般が対象になる制度だと思います。
より利用しやすい制度にしていくために、リフォーム全般が対象であることがわかるように、申請書の様式、広報やチラシなどの周知の仕方も工夫することを求めるものですが、いかがですか。


答弁(都市整備課長)

同制度は、2014年度に施行し、72件の実績があります。
補助金交付要綱には「住宅の機能維持または機能向上のために行う修繕、補修、模様替え、改築、増築、設備の改善、その他町長が認める工事」とあります。
ご指摘のバリアフリー工事など4区分は、主な工事区分を記載したもので、いままでの申請の多くはこれらに該当した工事です。
この区分についてよりわかりやすいチラシを作成し、周知していきます。


質問

4つの区分を示していることで、その工事が多くなるのは当然で、それ以外の工事が対象にならないという誤解もあります。
当町で実施している小規模工事等契約希望者登録制度に登録できる28業種を対象工事として周知すれば、より広い業種の業者の仕事が増えると思いますが。


答弁(都市整備課長)

小規模工事等契約希望者登録制度に登録している26の業者にも、住宅リフォーム補助制度の周知をはかり、制度の利用が広がるよう努めます。


質問

対象工事額が30万円以上ですが、これを引き下げて、より利用が広がるように検討してはいかがですか。


答弁(都市整備課長)

県内の実施状況を調査し、財政面も考慮しながら、対象工事額、補助率などの検討を行っていきます。


∞------∞------∞------∞------∞------∞------∞------∞------∞------∞------∞

1人で悩まずご相談ください

一人で悩まずご相談下さい

雇用、中小企業の資金繰り、医療・福祉の困りごと、生活保護、教育、子育て支援、農業など…1人で悩まず、ご相談ください。
連絡先は次のとおりです。
山下利夫 TEL・FAX 0555-72-3574

メールアドレスメールアドレス
上記アドレスは画像で表示していますので、お手数ですがお手持ちのメールソフトに打ち込んでください